高木美帆選手の平昌オリンピックスピードスケートでの1500Mで銀、1000Mで銅の獲得には興奮した方も多くいらっしゃったのでないでしょうか
さて、その高木美帆選手の太ももに注目が集まっていますが、(特に男性は)果たして太ももまわりは何センチあるのでしょうか?
それと高木美帆選手のご両親の職業は一体何なのでしょう?また私は知らなかったのですが、高木美帆選手ってサッカーの腕前も金メダル級とのウワサです。本当でしょうか?
高木美帆選手のプロフィールは?
まずは高木美帆選手の基本情報を抑えておきますね。
名前:高木美帆(たかぎみほ)
生年月日:1994年5月22日(現在23才)
血液型:O型
出身地:北海道中川郡幕別町。
学歴:
幕別町立札内中学校→北海道帯広南商業高等学校→日本体育大学体育学部体育学科を卒業
※正しくは髙木ですが、当ブログでは高木と表記いたします。
現在は日本体育大学野外スポーツ系運動学群氷上スポーツ研究室助手として働いていま
す。
高木美帆選手は5歳からスケートを始めました。2009年1月の全日本ジュニアスピードスケート選手権で総合優勝、2月にオランダ・フローニンゲンで開催されたジュニアワールドカップ500m、1000mでも優勝しています。この大会での2×500m合計タイムの80秒61は中学新記録です。
2009年12月に長野・エムウェーブで開催されたバンクーバーオリンピック代表選考会で1500mを1分59秒47の中学新記録で優勝、1000mも中学となる1分17秒77の33位、3000mは4分13秒09の3位。
さらに1000m、1500m、チームパシュート(団体追い抜き)でオリンピック代表に選ばれました。3000mは体力面を考慮し補欠となっています。中学生でのオリンピック代表は、1980年レークプラシッドオリンピック日本選手団の加藤美善さん、1992年アルベールビルオリンピック日本選手団の糸川敏彦さんの17歳を抜いて日本スピードスケート史上最年少の記録です。2012年2月に行われたバンクーバーオリンピックの1000mは転倒した選手1人を除いて最下位の35位、1500mは23位と惨敗でした。
バンクーバーオリンピック後に行われた世界ジュニア選手権や2012年に行われたワールドカップ等、数々の大会で成績と記録を残してきました。しかし、2013年12月に行われたソチオリンピック選考会では落選してしまいます。
この挫折をバネに4年間努力に努力を重ねスケートに全てを注き、平昌オリンピックの代表の座を掴みます。2017年から2018年のシーズンでは1500mや3000mなどの個人種目で5勝を上げ、オリンピックに挑みます。
見事に銀と銅メダルを獲得しました。おめでとうございます!
さて、そんな高木美帆選手ですが、気になるのはやはり太ももまわりではないですか?
高木美帆選手の太ももまわりは何センチ?
高木美帆選手の太もものサイズですが、公表されていません。ちなみ女子の平均は50㎝後半だそうです。
ということで勝手に検証してみました。
https://t.co/cbOM3Bedzy#平昌冬季五輪 第4日は12日、#スピードスケート女子1500メートル決勝 で、#高木美帆 が #銀メダル を獲得しました。(池)#2018平昌 #オリンピック #JPN pic.twitter.com/s2bVrKiemH
— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) 2018年2月12日
まず参考にしたのが、清水宏保さん。
ご存じの方も多いかと思いますが、長野オリンピックの金メダリストです。
あの方の太ももサイズが64CMだったと言われています。
さすがに高木美帆選手の太ももが清水宏保さんほどではないですよね。
他には岡崎朋美さんが約59CMだったと言われています。
短距離を得意としていた岡崎朋美さんより太いってことはないと思いますので、
高木美帆選手の太ももサイズは約57CMと推察しました。
それでも、一般女性のウェストより太いですね。
下半身に2人の女性がまとわりついている感じなのでしょうか(笑)
そのぶっとい太ももになるまで鍛え上げたからオリンピックでメダルが獲れたのでしょうね。
一番輝かしいメダルもぜひ獲得してほしいものですね。
さて、太ももまわりが約60CMあるだろう高木美帆選手ですが、スケートだけでなくサッカーの腕前も金メダル級というウワサがあります。
本当でしょうか?
高木美帆選手のサッカーの腕前は金メダル級!?
高木美帆選手はは5歳でスケートを始めますが、7歳からはサッカーにも打ち込みます。
中学生では帯広フットボールクラブで男子に混じりフォワードとしてレギュラーを獲得しました。
2008年中学2年生の12月に日本サッカー協会が全国の有望選手を集めた「ナショナルトレセン女子U-15合宿」に北海道選抜として参加します。
このとき、高木美帆選手とともにトレセンに参加したメンバーには高木ひかり、大矢歩、猶本光など、2017年度になでしこジャパンに選出されているメンバーもいました。
ということは、、、
もし、高木美帆選手ががスケートではなくサッカーを続けていたら、なでしこジャパンとして活躍していたかもしれません。
いや、今からでも遅くないかも。
平昌オリンピックが終わった後、電撃でサッカー選手に転身。。。
なんてことはないと思いますが。
ただ、一度でいいから高木美帆選手のシュートを見てみたい。
約60センチの太ももから繰り出されるシュートは、なでしこジャパンの誰よりも強烈なシュートを打ちそうじゃないですか。
どこかのテレビ局でそんな企画してくれないかな。
と妄想はここぐらいまでにして、、、
高木選手には2つ上にお姉さんの菜那選手がいます。菜那選手は小学校入学後にスケートを始めました。美帆選手が164㎝なのに対して菜那選手は155㎝と小柄です。
ソチオリンピックの1500m、チームパシュートに出場しています。
平昌オリンピックでは5000m、チームパシュート、マススタートに出場します。
パシュートでメダルを狙っている高木姉妹ですが、オリンピック選手を育てた、2人の両親の職業って一体何なのでしょうか?
「やっぱりスケート選手だったのでは?」
と思ったかもしれませんが、、、
高木美帆選手の両親の職業は?
高木姉妹がこれだけ活躍していると
「両親もスケートの選手だったのでは?」
と思われるかもしれませんが、両親どちらもスケートの経験はありません。
父親は愛徳(よしのり)さんは現在61歳。
東洋農機というメーカーに勤めているサラリーマンです。
母親は美佐子(みさこ)さん55歳。
現在は介護施設に勤めています。
でも、ここでひとつ疑問に思うかもしれません。
「両親ともスケートの選手ではないのに姉妹がどうしてここまで活躍することができたの?」
と。
それには高木家の教育方針が大きく関わっているようです。
その教育方針は主にこちらの3つ。
・子どもがやりたいといったことは極力やらせる
・自分の決めたことに責任をもたせる
・親は口出しせずコーチを信頼して全て託す
このような両親のもと高木姉妹はのびのびと成長していったのですね。
私も親ですが、子供の可能性を信じるって難しいですが、やはり子供の可能性を信じないといけないですね。
高木美帆選手の両親を見習いたいと思います。
その前に自分の可能性を信じることのほうが大切かもしれませんね。
スピードスケート界を引っ張る高木美帆選手の今後の活躍に目が離せません。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました。