ONE OK ROCK/ambitionsの歌詞和訳!収録曲一覧の感想と意味は?

ONE OK ROCK(ワンオクロック)の

新作アルバムをすでに聴かれましたか?

私は予約していましたので、1月11日に自宅に届き
早速聴きました。


「あれっ、日本版買ったよね?」
と思うぐらい、日本語の歌詞がほとんどない。。。


なので、英語の歌詞なので、
「どんな意味なの?」
と気になった方はいらっしゃったかと思います。

そこで、歌詞の和訳をしてみました。


収録曲全曲したいと思いますが、
まずは私がお気に入りの曲から徐々にやっていきます。


最後までやりきりますので、気長にお待ち下さいね^^


最後に、ニューアルバムの感想を勝手に書いてみました。
「『ambitions』ってどんななの?」
と、すこーーーしでも興味ある方はご覧ください。

ONE OK ROCK(ワンオクロック)/『ambitions』(アンビションズ)の収録曲

ONE OK ROCK(ワンオクロック)の

2年ぶりのニューアルバム『Ambitions』が

ついにリリースされましたね。


発売週累計で236,269枚を売り上げて、

週間アルバム・セールス・チャート第1位を獲得するなど、
現在の人気を物語っています。

全英語詞の輸入盤『Ambitions(Int’l Ver.)』も

1月13日に発売され、初週売上3万7000枚で4位となり

2作同時でトップ5に入りました。


同一アルバム作品の国内盤と輸入盤による

同時トップ5入りは歴代初の快挙。


ますます売上枚数を増やすと思いますが、
さて、まずは収録曲をご紹介しますね。

01. Ambitions -Introduction-
02. Bombs away
03. Taking Off
04. We are
05. 20/20
06. Always coming back
07. Bedroom Warfare
08. Lost in Tonight
09. I was King
10. Listen (featuring Avril Lavigne)
11. One Way Ticket
12. Bon Voyage
13. Start Again
14. Take what you want (featuring 5 Seconds of Summer)

こんな感じです。

oneokrock-ambitions1

ONE OK ROCK(ワンオクロック)/ambitionsの歌詞と和訳は?

まず、ambitionsの歌詞一覧です。

01. Ambitions -Introduction-

これは省きますね。

1分21秒のイントロです。
これから始まる!って感じがしますね。


02. Bombs away

ambitions-02s-

02. Bombs away

和訳準備中

03. Taking Off

映画『ミュージアム』の主題歌になっていますので、
あなたもよくご存知かもしれませんね。

ambitions-03s-


03. Taking Off

和訳準備中


04. We are

和訳はコチラ!

ONE OK ROCK We areの歌詞と和訳!NHKサッカーテーマソングの意味は?
ONE OK ROCK(ワンオクロック)のニューアルバムが1月11日に発売されます。そのなかに収録されているのが ...

05. 20/20

ambitions-05s-


05. 20/20

和訳準備中


06. Always coming back

ambitions-06s-


06. Always coming back

和訳準備中


07. Bedroom Warfare

ambitions-07s-


07. Bedroom Warfare

和訳準備中ですので、こちらのPVで
曲を聴いておいてください。


08. Lost in Tonight

ambitions-08s-


08. Lost in Tonight

和訳準備中


09. I was King

和訳とPVはコチラです。

ワンオク(ONE OK ROCK)i was KINGの歌詞と和訳!Takaの2つの意味は?
ワンオク(ONE OK ROCK)の新曲『I was KING』の PVが公開されましたがご覧になりましたか?20...

10. Listen (featuring Avril Lavigne)

ambitions-10s-


10. Listen

和訳準備中


11. One Way Ticket

ambitions-11s-


11. One Way Ticket

和訳準備中


12. Bon Voyage

ambitions-12s-


12. Bon Voyage

和訳準備中


13. Start Again

ambitions-13s-


13. Start Again

和訳準備中


14. Take what you want (featuring 5 Seconds of Summer)

ambitions-14s-


14. Take what you want

和訳準備中


和訳準備中の曲は少々お待ちください。

※画像は、アルバム『ambitions』歌詞カードより

ONE OK ROCK(ワンオクロック)/『ambitions』(アンビションズ)の意味と感想!

ニューアルバム『ambitions』(アンビションズ)を
聴いた方の感想を見てみましょう。

 

 

 

やはり、洋楽感を感じた方は多くいらっしゃったようです。


確かに、2015年2月に発売されたアルバム『35xxxv』以上に洋楽感が強いです。


私にはワンオクファン歴9年の知人がいます。


ハコでライブやっている頃、
「歌上手いな」
と思ってハマったようです。


その時のライブ代は2,000円だったそうです。


今では考えられないですよね。


彼が言っていましたが、
「いまのワンオクは大きくなりすぎて、ちょっと。。。」
だそうです。

今ではライブのチケットを取るのも一苦労ですからね。


あっ、そういえば、あなたはONE OK ROCK 2017 ライブチケットをすでに入手しましたか?

もしまだ取っていないのであれば、
コチラの3つの裏技をぜひご覧ください。

ワンオク(ONE OK ROCK)2017 ツアーチケット入手方法(3つの裏技)
ワンオク(ONE OK ROCK)の全国ツアーが2017年に行われますね。チケットすでに入手しましたか?...

話を戻すと、「昔のワンオクのほうが日本語で胸に刺さる歌詞が多かったので、良かった」
と彼は言っていました。


確かにそういう感想を持っている方も多いようです。

でも、2015年に横浜スタジアムで行われたライブで
ボーカルのTakaは

「ワンオクは変わった、と言われるけど、
俺らは何も変わっていない」

みたいなことをサラッと言っていました。


私はむかーーーしのONE OK ROCKを知っているわけではありません。


けれど、昔の良さは確かにありますが、
今のONE OK ROCKも私は好きです。


Takaが言っているように、変わっていないと思います。

変わったのではなく、進化しただけ!

変わるというのは、男が女になったり、
(Takaが女声で歌うようになったら
それはそれで怖いけど、、、(^^;))
することです。


ONE OK ROCKはバンド結成時から
世界を目指していました。


世界を目指すには、昔の音楽では足りないことを
ONE OK ROCKは知っていたということでしょう。


だから、進化した!

2015年に発売された『35xxxv』で
明らかに昔のONE OK ROCKの音楽から
進化しました。

アメリカに拠点を移したり、
海外でツアーをしたり、
海外のミュージシャンとコラボしたり、

そして、ONE OK ROCKは今も進化しています。

今回の『ambitions』(アンビションズ)は
『35xxxv』以上に進化したなという感想を私は持ちました。

より洋楽に感じたということは、
より進化したというのと同じです。

なんといっても、ニューアルバムのタイトル

『ambitions』の意味は野望です。

ONE OK ROCKの野望を果たすための過程であることが

このアルバムに込められているのではないでしょうか?


ONE OK ROCKが野望を果たすためにどこまで進化するのか
見届けたいと思います。

ツアーライブが楽しみですね。


最後まで読んで頂きまして有難うございました。

関連記事